大阪の上町台地北エリア

2002/08/20-08/21
行ってみたい、歩いてみたい、日本の100ヶ所。
読売新聞の「遊歩百選」(2002/08/20発表)に大阪では上町台地北エリアと堺の百舌鳥古墳エリアが選ばれました。近くに住みながら、その良さを見過ごしていたことを知り、台風通過後のチョット涼しくなった夏の合間の二日間、それぞれのエリアを散策しました。
上町台地では明石海峡ごしに直接海に落ちる太陽が見られ、古代から夕日の聖地だったそうです。石畳の清水坂は京都の清水坂を模したと伝えられ、ここから見る夕日は格別です。
大阪城から住吉方面に南北に連なる上町台地は坂道が多く、特に西側は寺町の木々の間にとけこんだ趣きのある坂があります。主な坂道の名称は、真言坂・地蔵坂・源聖寺坂・学園坂・口縄坂・愛染坂・清水坂天神坂・逢坂・どんどろ坂・心眼寺坂・あいどり坂・ほくちや坂・法円坂などです。
上町台地辺りは古代難波宮のあとや大陸交流を示す数々の遺跡、中世交通の要衝としての難波、大坂城や近世商業都市を背景とした町人文化と、それにまつわる史跡が集中しています。
清水坂 http://boss2000.fc2web.com/b-5051.htm
天王寺 四天王寺 http://boss2000.fc2web.com/b-5055.htm
夕日に映える坂 http://osaka.yomiuri.co.jp/new_feature/yuuho/021117a.htm